2011年08月24日

◆KOBE創業塾(経営戦略編)の開講!

お盆も明けましたが、まだまだ暑い日が続きます。
皆さんいかがお過ごしですか?face10

早速ですが、当財団では、8月26日からKOBE創業塾を開講いたします。
既に起業を決意し、ビジネスプランをお持ちの方はぜひご参加ください。
現場の最前線で活躍している講師ばかりで、それぞれの専門分野から3年を先も見据えた戦略を講義していただきます。

内容は実践に即したビジネスプランの戦略の見直しになりますので、起業家以外の方で新規事業を検討している中小企業の皆様も必見です!face02

【講座の特徴】
現場の第一線で活躍する講師が勢ぞろい!セミナー+講師からの個別アドバイスで理解度UP!
いつでも経営相談できる!起業家支援オフィスへの入居(別途審査あり)
最新の起業セミナーとのセット受講で、効率的に起業準備も可能!
 
第1回目の概要
 happa日時 8月26日(金) 18:00~20:00
 happa場所 神戸市産業振興センター 9階901会議室
 happa講師 株式会社ナレッジソリューション 坂田敬三氏
 happa内容 ビジネスを実行するためのシナリオ
      やりたいこと、お客様、提供する価値などを深く考え、あらゆる視点で事業方針を明らかにします。
第2回以降の詳細はこちら
ご参加お待ちしています。
  


Posted by にっしゃん at 17:40Comments(0)◇支援の現場

2011年05月26日

◆インキュベーション施設とは?

神戸市産業振興財団では、インキュベーション施設を運営し、起業家の創業を応援しています。
インキュベーション施設とは、訳すると「孵化器」なのだそうです。起業家向けに期限付きで低廉なオフィスの提供と経営支援をおこなう事業のことを指すようになりました。

産業振興センターのインキュベーション施設は3タイプで35室あり、入居者の経営相談など、特に交流会の開催など入居者同士のネットーワークづくりの支援を重視しています。

このような施設は全国的にも公・民含めてたくさんできています。face08
空き室対策として単に広い部屋を小さく区切ってインキュベーション施設と命名して入居者の誘致をしているところもありますが、それをインキュベーション施設と呼ぶには難しいように思いますが、それでも、家賃などコストを抑えて事業をはじめることができるのですから、入居者にとっても地域にとっても活性化としては、歓迎すべきことですね。

ちなみに公的機関運営の神戸のインキュベーション施設を列記します。
  ①ハーバーランドの神戸市産業振興センター(神戸市産業振興財団運営)
  ②ポートアイランドの神戸インキュベーションオフィス(神戸市都市整備公社運営)
  ③六甲アイランドの神戸ファッションマート(㈱商工貿易センター運営)
  ④神戸市兵庫区のものづくりインキュベート(神戸市産業振興財団運営)
 
  そのほかもありますが・・・


 起業を考えている方ぜひご一報をface02
  


Posted by にっしゃん at 21:00Comments(1)◇支援の現場

2011年05月25日

◆時間の使い方

もうかなりの期間掲載をさぼっていました。face07
見ていただいた方には大変申し訳ないです。face10
毎日のドタバタで、執筆が遠くなってしまいました。

予期しない仕事や、来客などで、予定通り進むことは、まずありません。
だからといってそれは言い訳にならず、その予期しないことも大切な仕事です。
それなら、どうすればいいか、時間の活用方法になるのですね。
スケジュール通り進まなかったりで仕事が重なると悩んでいました。

時間管理術とか色々な本がでており、たまに読むのですが、隙間時間に仕事するとか、計画的なスケジュール管理とか、大体似たようなことが載っています。
今まで試した中で、自分なりに確立した方法はあります。

 ①仕事の最終期限を決めるのではなく、この日までにはじめなければ間に合わない期限を設定する。
 ②やることは、頭では覚えず、手帳の開始しなければならない日のページに書き写す。
 ③予定やTODOメモなどの情報は1冊の手帳にまとめる。

 
何とか仕事の進捗管理など随分、楽になりました。
 経営者の皆さんはどうされています。か?

 ちなみにこの時間管理について、ドラッカー著の「企業家の条件」にのっていました。
 ある会社の会長が思っている時間の使い方と実際に秘書が記録した会長の時間の使い方が全く異なったそうです。

 この社長の時間の使い方をテーマに今度社長向けの勉強会をやります。face02
  


Posted by にっしゃん at 20:58Comments(0)◇支援の現場

2010年06月21日

◆起業家向け勉強会の話、なぜビジネスプランが必要か?

先日起業家向け勉強会を開催しました。題して「支援者が心配でほっとけないビジネスプラン」face02

神戸市産業振興センターに起業家向けにSOHOオフィスを設置、合わせて起業のサポートをおこなっているのが神戸市産業振興財団という支援機関です。
平成13年からずっと実施していて、のべで160社近くの方がご利用されました。

起業に成功して大きく発展されている方もおられれば、断念された方もおられますが、
どういった方が成功されたのか、どういった方がうまくいかなかったのかを、支援事例の経験を踏まえて、この勉強会で神戸市産業振興財団の職員が話をしました。

話の内容を大別すると以下になります。

●ビジネスプランはなぜ作らなければならないのか
 ①「経営の羅針盤」→事業の進捗管理・問題の早期発見、修正など様々な場面での指標になる。
 ②第三者(ステークホルダー)に事業を伝えるための説明資料


●ビジネスプランがない人に成功者はいるのか?
 ①事業は継続できてもすぐに成長の限界点に到達します。
 ②発展が目覚しい企業はしっかりとしたビジネスプランが存在する。


●どんな人が成功しているのか?
【起業の成功】

 ①商品・仕組みにオリジナリティがある
 ②熱意がある
 ③行動力
  ↓
【企業として成長】
 ①事業計画がしっかりと作成され、活用されている。
 ②人とのつながりを大切にしている。

以上の視点が、成功された皆さんに共通して、備わっている項目であるかと経験上感じますface08
あくまでも支援の経験上を踏まえての意見です。face10もし何かの参考になれば幸いです。
起業家や中小企業の新規事業の取組みが、経済の活性化とイノベーションの創出と雇用創出につながると
思い、この事業に取り組んでいきます。face06  


Posted by にっしゃん at 12:51Comments(0)◇支援の現場

2010年01月05日

◆新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

昨年は、いろいろな事があり、めまぐるしい年でした。face08
特に政権交代・・・

今のところ新政権が、日本を長期的視点でどのようにしたいのか、もうひとつわかりにくいですが、今年は、そのあたりが明確になるのではないかと期待しています。

そういえば、NHKで坂本竜馬を主人公とした大河ドラマがはじまります。

亀山社中・海援隊の創設は今の株式会社の基礎となるものですが、当時としては斬新な発想で時代を切り開こうとしていたものです。face10
今年は、このような視点が必要なのでしょうか?次の時代を創造するための重要な一年として微力ではございますが、少しでも地域活性化のため、お役にたてるよう、精進して参りたいと存じます。face06

皆様のご多幸をお祈り申し上げ、まずは新年のご挨拶とさせて頂きます。

  


Posted by にっしゃん at 08:34Comments(0)◇支援の現場

2009年11月24日

◆ドリームキャッチ 交流会

少し前ですが・・・
これまで、ドリームキャッチプロジェクトに認定された企業だけの交流会を開催しました。face02
50社弱の方にご参加いただきました。

また、認定企業を代表して2社の代表者にもプレゼンしていただきました。
ドリームキャッチプロジェクトは新規事業を応援しようとする事業ですので、当然この交流会にお集まりいただいた皆さんは、この不況に負けず、新規事業に積極的に取組んでいる方ばかりです。
厳しい相談内容が増える中、私たちも日々悩んでいるおり、皆様にたくさん元気を分けていただいた思いです。
発表いただいた以下の2社はいずれも事業を伸ばして頑張っておられる企業です。

○第4回 認定ビジネスプラン「株式会社デジタルアライアンス」
代表取締役 有本 哲也氏
http://www.d-a.co.jp/
エクステリア商品、ネット販売7年連続第1位を誇るネットショップの運営。急成長中!
構築から運営・管理までをも行うネットショップ【エクスショップhttp://www.ex-shop.net/】にて、エクステリア商品(カーポート・バルコニー・テラス屋根等) の、全国ネット販売・施工を展開。一般ユーザー向けに、「見て・楽しみ・感じられる」住器・建材ECサイトの構築・運営を通し、従来にはない新たな販売チャネルを確立しております。
デジタルアライアンスは、ネットで、カーポートやエクステリア商品を安価に提供するビジネスで、普通はネットで売りにくいものと考えがちな商品ですが、すごいです。face08

○第3回 認定ビジネスプラン「株式会社チカラコーポレーション」
代表取締役 西靖晃氏
http://www.formage.jp/index.html未来型美容室の運営。日本全国のがんばる美容師達を救います。
店舗を順次拡大し、売上を着実に伸ばされています。美容業界では、給料の未払いや、いじめ、各種保険の未加入など、雇用の問題が後を絶ちません。弊社はローコストのお店づくりと独自のサービスシステムで美容師が安心して定年まで働ける日本初の会社を目指します。


主に人材育成が中心のお話でした。独立される美容師が多い中、美容師が長く働ける美容院にこだわっています。
今では50人弱の社員がおられますが、立ち上げ当初は採用した社員が長く続かなかったり困ったようです。
試行錯誤の末、逆を試みた。
初めて採用した社員は、普通は周りが気にかけたりするものですが、ここでは、新入社員に「ほめない」「認めない」「聞かない」だそうです。えっ!と驚きましたが(あくまで最初の数ヶ月です)
これがチカラコーポレーション流の人材育成です。
この話を聞いた私の上司が、「明日から実践するぞ!」と言って困ってしまいました。face07(笑)


  


Posted by にっしゃん at 12:13Comments(0)◇支援の現場

2009年10月13日

◆ビジネスプラン募集

はじめにお詫びをしなければなりません。
しばらく更新していませんでしたので、せっかくコメントをいれてくださった方にも怒られました。face06
読んでくださった方にも申し訳ないことだと思います。
しかしそういうお声をいただくのは大変ありがたいことです。face01

ということで再復活いたします。face08

今回は、ビジネスプラン募集のご案内です。
今年度最後の募集になりますので、10月20日までプランを募集していますので、新規事業・起業など取り組まれる方、ご検討ください。

今年度は昨年度のやり方を少し変更しています。
昨年までは・・・・・
・応募機会が年2回で一度逃すと半年程度待たなければならないこと。
・もし認定されなかった場合、フォローが充分でなかったこと。
・応募から決定までの期間が長く、支援開始が遅くなるなどです。

そこで以下のように変更を・・・・
 ①審査の迅速化(応募を締め切ってから結果通知までを迅速に
 ②評価されなかった点をフィードバック
 ③応募回数を年2回から3回に   などなど

しかし今年度はいってからの第9回、第10回の状況を見ますと応募件数は少ないのです。face07
この不況で新たな取り組むを控える企業様が少ないのか、起業家の方が少なくなっているのか。
若しくはこのドリームキャッチプロジェクトに問題があるのか、この問題が分析されないと、
思い切った前進が難しいので、悩んでいるところです。

この最後の11回の状況がポイントになるのでしょうかface06

皆様応募についてご検討くださいface02
------------------------------------------------------------------------------------------
【KOBEドリームキャッチプロジェクトについて】
http://www.kobe-ipc.or.jp/dreamcatch/
「事業を興したい」という起業家」、「新規事業にも挑戦しい」という中小・ベンチャー企業が応募したビジネスプランを、神戸ビジネスプラン評価委員会が評価・認定し、(財)神戸市産業振興財団がワンストップで支援します。
KOBEを御社のブレーンにする大きなチャンスです!
【募集期間】第11回 ~10月20日(火)
【対象】
 1.神戸市に主たる活動拠点があるか、今後神戸市への移転を目指すもの
 2.次の条件のうちいずれか一方を満たすもの
   (1)新規創業・新事業を実施する企業・個人(設立後5年以内、但し成長
    分野は10年以内)
   (2)新分野進出、第二創業に取り組む企業・個人(事業化後5年以内、
    但し成長分野は10年以内)
【お申込み】
 申込書、ビジネスプランを作成の上、事前連絡の上持参でお申込下さい。
 応募申込書はダウンロードできます。
【お問合先】神戸市産業振興財団 経営支援部 創業・新事業推進課 
TEL:(078)360-3209 

  


Posted by にっしゃん at 17:39Comments(0)◇支援の現場

2009年04月28日

◆ビジネスプラン募集

今週からKOBEドリームキャッチプロジェクトの募集を開始しました。face02
今回は9回目です。
8回終わってから、この事業もいくつか見直しをしました。
これまでの課題として感じていたのは、応募機会が年2回で一度逃すと半年程度待たなければならないこと。認定されなかった場合、フォローが充分でなかったこと。応募から決定までの期間が長く、支援開始が遅くなるなどです。face10

そこで以下を変更しました。
 ①審査の迅速化(応募を締め切ってから結果通知までを迅速に
 ②評価されなかった点をフィードバック
 ③応募回数を年2回から3回に
  などなどface02

支援メニューも増えていますので、ぜひご活用ください。


【KOBEドリームキャッチプロジェクトについて】
http://www.kobe-ipc.or.jp/dreamcatch/
「事業を興したい」という起業家」、「新規事業にも挑戦しい」という中小・ベンチャー企業が応募したビジネスプランを、神戸ビジネスプラン評価委員会が評価・認定し、(財)神戸市産業振興財団がワンストップで支援します。
KOBEを御社のブレーンにする大きなチャンスです!
【募集期間】第9回 4月20日(月)~6月18日(木)
【対象】
 1.神戸市に主たる活動拠点があるか、今後神戸市への移転を目指すもの
 2.次の条件のうちいずれか一方を満たすもの
   (1)新規創業・新事業を実施する企業・個人(設立後5年以内、但し成長
    分野は10年以内)
   (2)新分野進出、第二創業に取り組む企業・個人(事業化後5年以内、
    但し成長分野は10年以内)
【お申込み】
 申込書、ビジネスプランを作成の上、事前連絡の上持参でお申込下さい。
 応募申込書はダウンロードできます。
http://www.kobe-ipc.or.jp/dreamcatch/about_dream_catch/application.asp
【お問合先】神戸市産業振興財団 経営支援部 創業・新事業推進課 
TEL:(078)360-3209 




  


Posted by にっしゃん at 08:35Comments(2)◇支援の現場

2009年04月06日

◆新年度開始

あっというまに4月になり新年度にはいってしまいました。face02
人事異動もあちこちでなされていますが、私の部署も上司が異動になり、新しい体制がはじまりました。
この時期は旧年度の事業の完了と新年度の事業と決算でいつもせわしいのですが、(決してこのブログが最近更新されていない言い訳をしようとしているのではありません!face07)時間をつくって昨年度を振り返ってみました。
毎年毎年反省ばかりです。face06

本年度は新事業としてICT導入支援に力をいれていきたいと思います。face08

日々事業に専念され、インターネットどころではない事業者の皆様も多くおられるかと存じます。
技術の情報発信や新規顧客開拓や効率的な経営管理など、有効に機能すれば事業の手助けになると考えています。

昨年もある家具小売店を経営している事業者の方から「家具を購入してくれたお客さんのデータがすぐに出てこない。知人経営者からパソコンを使うことを進められたが、どうなんだろうか。よくわからないし、お金がすごくかかるんだろうなあ」と相談がありました。

この家具店は、いいものをセレクトし、安価に販売しているのですが、営業はほとんど口コミなのでインターネットをうまく使えば新規開拓ももっとできるのではないかと思います。
自宅兼事務所なので、ご家族がインターネットをされていたら、しめたものですface03

環境によってはお金をそんなにかけずにできますので、本格稼動しましたら、この家具屋さんのような方にはぜひ活用してほしいです。
  


Posted by にっしゃん at 08:44Comments(0)◇支援の現場

2009年03月05日

◆神戸ベンチャービジネス商談会が終了しました

今頃のご報告で申しわけありませんface07
おかげさまで無事終了することができました。face08
多くの商談会参加企業様と多数お越しいただいた一般ご来場者の皆様もおかげです。
大変感謝いたします。face06

特に福岡県の企業様にも、商談成果があればと危惧しておりましたが、交流会までご参加いただき、得るものもあったようです。


発表風景

商談風景
まだ、以下の数字は集計中なので正確ではないのですが、とりあえずご報告です。
プレゼン発表は42社
商談会48社
商談件数 約80件程度 
プレゼンご来場者様 200人以上
交流会60人以上

ありがとうございました。face02
  


Posted by にっしゃん at 19:07Comments(1)◇支援の現場

2009年02月20日

◆本日神戸で商談会本番

本日「神戸ベンチャービジネス商談会」本番です。
http://kobeventure.ko-co.jp/e38277.html
41社がビジネスプランを発表で商談会参加も含めると48社となります。
この景況だからこそ、中小企業同士が連携して事業の新展開、新たな事業創出などで
経済を牽引していただきたいと思います。face02
微力ながら応援させていただきたいです。

ご来場の皆様も多数お申込みいただきました。

感謝です。face06

本日ご参加の皆様には少しでも得るものがあればと存じます。

  


Posted by にっしゃん at 08:45Comments(1)◇支援の現場

2009年02月19日

◆交流会にて(人材育成)

つい先日、「人づくり」をテーマに企業経営者の集まりで勉強会を開催しました。
IT、製造業、留学、セキュリティ、衣料など様々な分野の社長さんの集まりでした。

ひとつのテーマが「年俸制」です。

世の中で派遣切りや内定の取り消しなどが報道されています。
会社を支えてくれる社員は大切で、頑張った社員にはきちんと評価をしてあげることが必要だとの意見で、
そのひとつの考え方が「年俸制」の導入です。face08

目標達成などの成果によってそれを給与で反映させるわけですが、当然課題もあります。
社員によって給与が異なりますから場合によっては、反発や雰囲気がぎくしゃくしたり、社内の連携が
うまくいかなくなる可能姓だってあります。face07
さりとて、成果をきちんと評価してあげないと、モチベーションもさがってくる。
この議論を聞きながら、社員毎の成果の指標はどのようにされてるのだろう。
営業マンならわかりやすいが、技術社員、事務社員とのバランスは?face10

各社各様で答えはなく、その会社の実情にあった方法は違うと思うのですが、と思いますが、難しいものです。








  


Posted by にっしゃん at 08:58Comments(0)◇支援の現場

2009年01月29日

◆神戸で商談会!

来月に神戸で大きな商談会を開催します。

福岡県など神戸市以外の企業も神戸に集結し、様々なビジネスプランを発表します。face08
目的はビジネスマッチングなどです。
当日はブースによる展示や交流会などもあり、ぜひご参加ください。face06


チラシ詳細

-----------------------------------------------------------------------------------------------
神戸ベンチャービジネス商談会の開催
ビジネスプラン発表toビジネスマッチング

-----------------------------------------------------------------------------------------------
中小企業支援機関の連携により、神戸にてビジネスマッチングを開催します。
中小企業同士がアライアンスを組み、販路開拓、提携、新規取引などのコラボレーションを生
み出す機会として提供させていただきます。
プレゼンテーションでは42社がプランを発表いたします。(プレゼン発表企業一覧は近日HPで発表)
同時にブースにて商品も展示してます。
お忙しい中恐縮ですが、ぜひとも企業、金融・投資・報道機関、支援機関など皆様のご参加を
お待ちしています。

■日時平成21年2月20日(金)
①発表会13:00~17:30(9階901)
②商談会13:00~17:30(9階902~906)
③展示会13:00~17:00
④交流会17:30~18:30(10階)
■参加対象
企業,金融,投資機関,メディア関係者,公的・支援機関
■主催・協力
(財)ひょうご産業活性化センター,㈱神戸商工貿易センター,神戸ファッションマート,神戸市  (財)神戸市産業振興財団
(共催)神戸商工会議所(予定)
(協力機関) (財)福岡県産業・科学技術振興財団
■参加費
 無料。但し交流会は1名1,000円。
■開催場所
 神戸市中央区東川崎町1丁目8-4
 神戸市産業振興センター9階
■お問い合わせ・お申込み
 (財)神戸市産業振興財団 創業・新事業推進課 
  電話078-360-3209 FAX078-360-1419
  チラシ・申込用紙http://www.kobe-ipc.or.jp/up_tp/tp_file_254_99080941.pdf

  


Posted by にっしゃん at 08:37Comments(2)◇支援の現場

2009年01月21日

◆経営者勉強会(トヨタ式カイゼン)

本日夜経営者向け勉強会を開催しました。
よく耳にする「トヨタ式カイゼン」を会社全体で取り組もうとしている事例紹介とディスカッションです。
この方式は「巷で下請け泣かせ」だとか、「乾いた雑巾をさらに絞る」なネガティブな評判が聞こえてきます。

実際どうなんだろうと発表が楽しみでした。
事前にこのカイゼンをうまく説明した本を読みましたが、結構読みやすくで、何を狙っているのかがわかりました。
要は人づくりなのです。
そしてツールも使い方によっては良くも悪くもなるということです。

しかし勉強会の議論では、賛否両論、結局、意見は分かれたままですが・・・

割と共通した意見はひとづくりの部分については、適用できる部分もある。
例えば社員の行動を全て洗い出して、業務を全体で把握すること。
これは結構、社員の反発をかうようです。
(誰が何の業務をして、お互いにそれがわかるのですから・・)

今取り組んでいる企業もそうだったそうです。
早速翌日から実践したも社長はこの洗礼を浴びたようです。

しかしこのことで社員もお互い何をやっているのかわかり、コミュニケーションも増え、社内の活性化が図れるようになったと
言っておられます。

会社を運営していくうえで、会社を支える従業員は大切です。
次回も2社のひとづくりの取り組み事例を発表していくことになりました。

------------------------------------------------------------------------------------
「トヨタ式カイゼン」とは?
 最強の原価を追い求め、最強の人財集団をつくるための
 経営方式のこと。
 5か条
  ①世界のオンリーワンを目指す
  ②流れと変化を大切にする
  ③スタートとゴールを明確にする
  ④脱常識の発想を大切にする
  ⑤経営資源の合理的活用を目指し、環境との調和を図る。

 ◎トヨタ式の目的は「人間を育てる」こと  


Posted by にっしゃん at 08:41Comments(0)◇支援の現場

2009年01月16日

◆ドリームキャッチ認定プラン発表

第8回KOBEドリームキャッチプロジェクトの認定プラン最新が発表されました。face02

今回は例年に比べ応募数が少なかったですが、いづれのプランも前向きに取り組んでおられるいろいろな分野のプランでした。face02

発表資料→ここから

【発表概要】
この度、新規創業、第二創業、新規事業に挑戦するベンチャー・中小企業や起業家をワンストップで支援する「KOBEドリームキャッチプロジェクト」において、9月4日から第8回ビジネスプランの募集を行ったところ、47件の応募がありました。
「神戸ビジネスプラン評価委員会」による審査の結果、「X-KOBE」5件、「N-KOBE」11件の認定を決定しました。今後、認定企業が希望する支援メニューを順次提供し、事業化を後押しします。
(※同委員会では、正式認定に至らなかったものの、一定の評価を受けた応募者に対し、オフィス支援対象企業も同時に決定しました。)
  


Posted by にっしゃん at 09:01Comments(2)◇支援の現場

2009年01月14日

◆融資 緊急対策本部の設置

本日の相談で多かったのが資金繰りで、そのほかは創業相談、オフィス相談などでした。

資金繰りは内容が緊急かつ困難な案件もありますが、売上拡大と資金需要のタイミングがあわない事が多いです。
前提として金融機関は実績(決算書)で判断するので、当然そこにずれが生じます。
売上が上がる根拠を示す必要もありますが、それを上回って決算書の内容が厳しいと融資は困難です。
これからのビジネス展開を注視して融資の是非を判断してほしいとは思いますが、それぞれの立場と考え方があり、うまくいかないものです。

本日新聞にも掲載されましたが、神戸商工会議所に緊急対策本部を設置したと発表されました。
 ・金融支援
 ・経営安定
 ・雇用安定・人材確保支援の3本がメインであるとのことです。
 具体的には土曜日なども相談できる体制や各支部でも相談室を開設するなど、緊急に資金要する中小企業の皆様が相談しやすい体制づくりが整備されるようです。

神戸市産業振興センターでもセーフティネットの相談窓口が常設されています。
 1月16日から神戸市の低利の季節融資資金がはじまります。
雇用対策も新たな支援として雇用助成が12月からはじまっており、様々な対応がなされようとしています。
資金繰りに関してはあらかじめ数歩先まで計画をたて、早めの対応が大切ですね。  


Posted by にっしゃん at 20:00Comments(1)◇支援の現場

2009年01月05日

◆ご挨拶

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

昨年は更新もできず、自責の念にかられております。
今年は情報発信を充実させたいと思います。

さて、ニュースでは、特に雇用問題が大きく取りあげられています。
いろいろな事象が悪循環となっているのだと思います。

この年末年始の休みの間、何ができるか、いろいろ考えてみました。
結論がそうそうでるものではありませんが、意識しながら、何事にも取り組んで参りたいと
思います。
皆様のご意見、ご要望もいろいろお聞かせください。





  


Posted by にっしゃん at 18:00Comments(0)◇支援の現場

2008年11月14日

◆緊急保証の対象業種追加

いまはじまっている保証制度「原材料価格高騰対応等緊急保証」について対象業種75業種新たに追加されました。
本日から受付を開始しています。
前回はいっていなかったソフトウェア開発など75業種が対象になっています。

取引先の突然の倒産など、すぐ先に何がおこるかわからない状況です。face07
普段からセーフティネット大切ですので、毎月の資金繰りはしっかりと把握し、数ヶ月先まで予測しながら対策を立てる重要性がますます高まっていますね。face10


  


Posted by にっしゃん at 12:53Comments(19)◇支援の現場

2008年10月27日

◆厳しい状況です。

このところ経済対策では、いろんなことが言われていますが、現場の実感としても中小企業の厳しい状況を感じます。
政府が緊急経済対策として新しい保証制度「原材料価格高騰対応等緊急保証」を10月31日に開始します。
■本日私がお聞きした相談(窓口つないだ)案件は3件(融資の相談窓口は別途あります)
 ・本業が売上が激減しているため、新規事業を開発したが、収益につながるまで時間がかかるので運転資金がいる。
 ・取引先が倒産したための資金繰り
 ・新規開拓の取引が激減したため、運転資金
 上記はいずれも、サービス業、ITであり、下記の保証制度の対象業種ではありませんでした。face07
 皆さんの共通認識は「今後の先行きが見えなくて不安です。」icon10


【以下内容】
原油に加え原材料価格の高騰や仕入価格の高騰を転嫁できていない中小企業者の資金繰りを支援するため、現行制度の抜本的な拡充・見直しを行ったものです。
具体的にはこれまでの業種に加え、原油・原材料価格の高騰や仕入価格の高騰の影響を強く受けている545業種の中小企業者(全国の中小・小規模企業者の2/3をカバー)を対象として、民間金融機関からの融資を受ける際には信用保証協会が保証をいたします。

1.原材料価格高騰の影響を受ける食品製造業、化学工業、プラスチック製品製造業など、仕入価格高騰の影響を受ける飲食店、卸売業、小売業などが新たに対象業種となる。

2.金融機関から融資を受ける際に一般保証とは別枠で、無担保保証で8,000万円、普通保証で2億円まで信用保証協会の100%保証を受けることができます。

保証制度「原材料価格高騰対応等緊急保証」 概要

  


Posted by にっしゃん at 19:44Comments(2)◇支援の現場

2008年10月20日

◆第21回神戸ベンチャー・プレゼンテーション大会のご案内

昨日から少しむしむしする気がします。face07
もう10月半ばを過ぎたのに・・・
さて、神戸ベンチャー研究会が主催するプレゼン大会が開催されますので
ご関心のある方はぜひ、ご参加ください。face02
--------------------------------------------------------------
[プレゼン大会]
■第94回神戸ベンチャー研究会(2008年10月度例会)
第21回神戸ベンチャー・プレゼンテーション大会のご案内
http://kobeventure.com/venture/news/index.htm

【日 時】10月25日(土) 18:00~20:50
【場 所】研究会 神戸市産業振興センター9階会議室
    交流会&懇親会 がんこ和食JR神戸店(ビエント神戸内)
【内 容】
1.エスビージャパン株式会社 代表取締役 中元英樹氏
http://sb-ja.jp/
  「新製品セールスプロモーション事業~新商品サイト、新商品販売店舗「What's New」の展開」

新商品発見


2.株式会社オーシャンネットワーク 代表取締役 大澤邦章氏
http://www.ocean-net-work.com/
 「プロの宅配システム」による街の飲食店活性化支援事業

宅配 出前の指導・コンサルティング


3.株式会社ワイズエッグ 代表取締役 秋國 寛氏
http://www.wiseegg.jp/

みんなの統計マップβ版公開


4.有限会社トゥーファイブ 代表取締役 津田勝友氏
http://twofive.com/
 「低コストを可能にした動画POP制作システムを開発。映像と機器をメーカーや商業施設へ販売」

バリアフリーな広告効果

【参加費】
 研究会:会員・学生・・・500円 、非会員・・・1,000円
 大阪ベンチャー研究会会員様及び関西ニュービジネス協議会会員・・・500円
 交流会(懇親会):会員:・非会員・・・2,500円(女性・学生は2,000円)
【問合先】
 神戸ベンチャー研究会事務局(兵庫県立大学経営学部 上瀬研究室気付)
 TEL:(078)794-5948 FAX:(078)794-6166(兵庫県立大学経営学部 上瀬宛)
E-mail: kamise@biz.u-hyogo.ac.jp  


Posted by にっしゃん at 08:32Comments(4)◇支援の現場

2008年10月08日

◆中小企業のための知的資産経営マニュアル

「中小企業のための知的資産経営マニュアル」について

今9月~10月に知的資産経営報告書作成支援研修会に参加しています。

知的資産とはバランスシート上に記載されている資産以外の無形の資産で企業における競争力の源泉である、人材・技術・知的財産(特許・ブランド等)、組織力、経営理念、ネットワーク等、財務諸表にあらわれない目に見えにくい経営資源の総称」をさします。

企業も気がつかない知的資産を支援者が掘り起こし、知的経営報告書に落としこむサポートができれば、企業価値を高めることができると考えます。内部の経営改善するための指標や外部のステークホルダ―や金融機関向けへの経営報告書としても活用できます。

研修は実際に企業を訪問し、経営陣に質問しながら知的資産を堀りおこし、仮説の検証により経営改善へ活用してもらうのが目的です。
http://www.smrj.go.jp/keiei/chitekishisan/037603.html

支援者にとっても、企業が気が付かない知的資産を検証サポートできるのと質問力を鍛えるのに必要なスキルだと思います。face02

中小企業基盤整備機構発行
「中小企業のための知的資産経営マニュアル」
  


Posted by にっしゃん at 20:57Comments(0)◇支援の現場

2008年10月07日

◆ドリームキャッチプロジェクト応募受付終了

長いこと投稿していなくてすいません。face06
せっかく取り組みはじめたのに、こう中途半端ではいけませんface10

さて第7回のドリームキャッチプロジェクトのプラン受付が終了しました。
しかしこれまでと比較して応募件数が減りました。face07
 ・起業家のプランが減ったのか?
 ・市外からの企業が減ったのか?
 ・第二創業が減ったのか?
     ↓
 さらにそれはなぜか・・・
 ・PR不足なのか・・
 ・不景気が影響しているのか・・
 ・DCの仕組みなのか・・
 要因が様々であると思いますが、これから分析したいと思います。  


Posted by にっしゃん at 08:24Comments(1)◇支援の現場

2008年08月08日

◆ベンチャープレゼン大会

しかし、じめじめじめじめといやな暑さです。face10
今月もまたベンチャー企業によるプレゼンテーション大会が行われます。
少し紹介します。
ご興味のある方、顔をだしてくださいね。face06

第20回神戸ベンチャー・プレゼンテーション大会のご案内
主催 神戸ベンチャー研究会(代表世話人 兵庫県立大学 阪本靖郎氏)
今回御報告いただきますベンチャー企業4社を簡単にご紹介いたします。

【発表企業】
○(有)ハイテクノ 代表取締役 高嶋 篤氏 http://www.kobehitechno.co.jp/
飲食店向けに食品製造設備・機械や廃水処理設備・機械の設計・製造販売を行う。同社が開発した「FILCOM脱水機」は食品接触部分の洗浄が容易で脱水能力に優れています。


○(株)アトラクティブシステムズ 代表取締役 東口 昇氏http://www.at-sys.info/
 主に医療機関向けにコンテンツマネジメントシステムを利用したウェブサイト構築サービスを行う。
 飲食店向けにASP型予約システムを開発しておられます。



○マイヤーヒヤリングヘルスケア(株) 代表取締役 上門雅行氏http://www.k-mhh.jp/
 カナダソノマックスの世界特許、オーダーメイドの高級耳栓の製作販売から開始し、後はハイテク耳栓のみならずその発展形としてオーディオ用カナル型高級イヤフォン、騒音下の通信を容易にするPTTシステム、ブルートゥース用耳アダプター、オーディオ、聴覚の分野、音によるコミュニケーションを中心にした製品開発提案型の企業を目指しています。

オーディオ用イヤホン

○アイクラフト(株) 代表取締役 山本裕計氏http://www.icraft.jp/
 ネットワークシステム運用保守サービス(iSTAFF)や情報システム製造受託サービス(iFACTORY)を行なっている企業であり、同業者からの病院・店舗用順番受付機「どこでもマテル」事業の買収や、社内フィットネスクラブの開設等が話題になっています。


【開催要領】
日時 2008年8月23日(土)プレゼン大会 18:00~20:50
                  交流会&懇親会21:00~22:30
場所 プレゼン大会:神戸市産業振興センター9階会議室901号室
    交流会&懇親会:がんこ和食JR神戸店
    プレゼンテーション(発表15分、質疑応答5分)

グループディスカッション
 各アントレプレナーを囲み、サポーターの司会で、グループディスカッションを行います。
参加費 プレゼン大会:会員・学生500円、非会員1000円
   (大阪ベンチャー研究会会員様及び関西ニュービジネス協議会会員様も500円です。)
    交流会&懇親会:会員・非会員とも2500円(女性・学生は2000円)
問合せ先 神戸ベンチャー研究会事務局(兵庫県立大学経営学部上瀬研究室気付)
      Phone:078-794-5948 Fax:078-794-6166(兵庫県立大学経営学部上瀬宛)  


Posted by にっしゃん at 19:08Comments(0)◇支援の現場

2008年08月06日

◆取引先の倒産

この間、イベント運営などを手がけている社長が訪ねてくださいました。

取引しているデベロッパーが倒産したそうです。
大きな事業を手がけており、手付金を支払っていましたが、かえってこないそうです。
総予算が大きいものですから、手付金もかなりの額です。

幸い、その社長は長年の堅実経営から、資力があり、経営には問題はないとの事ですが。
それでも、貴重な資金とプロジェクトの大幅な変更を余儀なくされたりなど、つらいことだと思います。

帝国データバンクの倒産状況を見ると、デベロッパーの倒産も目立ちます。
物価高騰と建築許可がおりにくくなったことが大きな要因ではないかとおっしゃっていました。
  


Posted by にっしゃん at 08:08Comments(1)◇支援の現場

2008年07月29日

◆経営勉強会

昨日の夜はベンチャー企業経営者で構成されている交流会にて経営戦略の勉強会を実施しました。
神戸市産業振興センターには3タイプのベンチャー企業向けオフィスを整備しており、その入居企業で毎月勉強会を開催しています。

交流会風景
入居企業のみで運営されています。


神戸でファッションビジネスを展開している企業の社長さんに自社の戦略についてお話をいただきました。
創業1978年で年商15億、従業員40名以上の規模の企業ですが、東京など12店舗で事業を展開しておられます。face08

いくつかの重要なキーワードをいただきました。
 ・企業の目的は
  ○儲けること→ではなく、顧客を創造すること(ドラッガーの言葉だそうです)
   確かによく「儲けること」と聞きますが、儲けるだけなら何でもできる、につながる。face07
  ○顧客価値を高める→顧客の便益-顧客の負担=顧客価値
  ○標的顧客の求めるもの
    ・製品属性重視→性能か、外観か、スタイルか、サービスか
    ・価格重視→コストパフォーマンス
 ・価値創造システム
   自社のポジショニングを確認。どの活動を他社にゆだねるか。(一人で何もかもできないことを認識すべき)
 
最後に・・・
  経営は大変であり、時にモチベーションが下がることがある。
  しかしいろいろな取り組み(研究会や勉強会など仲間との出会い)がモチベーションをあがる。
    ↓
 行き詰まったとき仕事のことばかり考えていても答えは見つかりにくい。

 だそうです。1時間半大変参考になるお話が聞けましたface06  


Posted by にっしゃん at 17:04Comments(1)◇支援の現場

2008年07月17日

◆ブラッシュアップ講座(経営戦略)

また今年度のブラッシュアップ講座がはじまります。face08

ビジネスを始められた方、とっておきのビジネスプランを持つ起業家の方を対象に、セミナーと個別アドバイス「ビジネスプラン ブラッシュアップ講座」を来月8月21日から開催します。face02

コンセプトはicon15
既に具体的なビジネスプランをもたれている方のプランの検証やブラッシュアップを目的としています。
今回は特に重点事項として広告・宣伝、デザイン、ウェブを「経営戦略」の一環として見直し、御社だけのビジネスモデル構築の糸口を探ります。
「自社のビジネスプランの改善点を知りたい」「創業したいが、ビジネスプランについて第三者からの意見を聞きたい」「KOBEドリームキャッチプロジェクト応募のために事業の再確認をしたい」という起業家、中小・ベンチャー企業の皆様は是非ご活用ください。

◆概要◆
【日 時】平成20年8月~平成21年3月(全8回)  18:00~19:30 
        (初回 平成20年8月21日(木))
【会 場】神戸市産業振興センター8階 801会議室 神戸市中央区東川崎町1-8-4 
【対 象】ビジネスプランを具体的にお持ちの方で下記に該当する方
①具体的に創業を検討している方
②事業計画を練り直したい方
③KOBEドリームキャッチプロジェクトに(再)応募を検討している方
【定 員】40名
【参加費】無料(懇親会に参加される場合は実費が必要です)

◆受講申込書・カリキュラム詳細◆
http://www.kobe-ipc.or.jp/up_tp/tp_file_127_70447823.pdf  


Posted by にっしゃん at 18:00Comments(0)◇支援の現場

2008年07月10日

◆起業相談(通販サイト?のようなもの

この間、起業に関しての相談がありました。
事業内容は通販サイトのようなポータルサイトを構築して、商品を紹介して販売するものです。
楽天のようなものです。

競合がたくさんある中、他のポータルサイトと比較して特長は?とお聞きすると、
「安価であること」、「コンテンツ(記事内容)」であるとのこと。
「掲載費や広告で収益をあげていくものですが、掲載商品を開拓していくのは自信がある。前職時代にすでに感触はつかんでいる!」

「なるほど」・・・

何よりこのシステム構築が問題である。
初期費用 900万円、立ち上がってからの保守経費が20万円
自己資金がほとんどなく、借入でほとんどまかなうとのことであり、収益性と比してあまりにもバランスがとれていないと思います。
本当に必要な機能とそうでないものを見極めなければならない。
システム構築は内容や規模や機能などピンから切りまであり、この方はITのことは全くご存知なく、提案のままです。
このような時は、多少でもITのことがわかる方に相談したほうがいいですね。

起業時は収益をあげていくのも時間がかかり、できるだけ大きな固定費は少なくいきたいもの。
「小さく生んで大きく増やす」という考え方もある気がします。  


Posted by にっしゃん at 19:41Comments(1)◇支援の現場

2008年07月07日

◆バンダイへ(静岡)

先週末は静岡市へ出張です。
中小企業支援に関するテーマが主題で、その内の工程のひとつにで「バンダイ」の方へ話をお聞きする機会がありました。

SFの建造物を思わせる外観で、中へはいると「ガンダム」の人間大の大きさ模型が出迎えてくれます。face06
制服や設備、工作機械関連などもSFの中のイメージで構成されています。
設計・企画、試作、大量生産の工程が全てここで完結します。
採用希望がすごいようです。face08

さらに、ここにしかない「多色成形機」など技術的にも優れたものがあります。
(部品パーツは1種類1色が基本だが、数色着色することができる)
この工作機械は、ホワイトベース仕様になっていました。(私は微妙にガンダム世代からずれていますが、ホワイトベースが何なのか!、なぜか知っています)face10

製品化の際、プラスチックの成形の切れ端を再利用して「エコプラ」模型をつくっています。face06

「エコプラ」完成図 渋いですね。 全てハイプラで、できたように見えんかった。


バンダイ本社  


Posted by にっしゃん at 20:03Comments(3)◇支援の現場

2008年07月01日

◆原油高→誰が儲けているのか

本日、こられたのは「燃費をよくするための商品を提供されている企業の社長が見えられました。
少しご無沙汰していたので、進捗をお聞かせいただきました。

技術の専門性は難しくて理解できないのですが、
  燃費の向上と二酸化炭素の減少など環境にいいもので、最近の原油高などの社会情勢も踏まえて時流にのってるものです。実証や実績も進んできているようです。face02
  販路には苦戦されているようです。

最近は代替燃料や二酸化炭素減少促進など環境に配慮するための事業が増えてきています。

以前、車のマフラーに貼り付けるだけで燃費がよくなる商品の販売事業のビジネスプランをお聞きして相談に応じたことがあります。
実際に自分で購入して試しましたが、結果はわからなかった。
「少しよくなったでしょう」と数字を示されましたが、全く実感がわかなくて、
2回目は数字の効果がでなくて、条件が悪かったの説明だけでした。後で思えば「気のもの」のレベルだったような気がします。face07
原理の説明をお聞きすると「気流」だそうです。最後までわかりませんでした。

その見極めのため、やはり原理の説明と効果検証と実績はどうしても要求されますね・・・
本当に実感できる商品にはなかなか出会えませんが、燃料問題が大きくなる中で、ぜひ実現してほしいものです。face06

それにしてもこの原油高の背景で誰が儲けているのでしょうface09  


Posted by にっしゃん at 18:42Comments(2)◇支援の現場

2008年06月27日

◆神戸ベンチャー・プレゼンテーション大会

第90回神戸ベンチャー研究会(2008年6月度例会)
第19回神戸ベンチャー・プレゼンテーション大会のご案内

直前のお知らせになってしまいますが、face07
明日土曜日に神戸ベンチャープレゼンテーション大会が開催されます。
3社の発表ですが、いずれの企業も神戸市に本社を持つ、ITシステム系の、比較的新しい企業です。face08
ぜひお越ししください。

日時:2008年6月28日(土曜日)18:00~20:50(開場17:30~)
場所:神戸市産業振興センター9階会議室901号室

メイヴァン・マイクロシステムズ株式会社 代表取締役 梅田享伯(うめだのりゆき)氏です。
「サイバーコミュニケーションを軸としたPR活動を支援業務」というタイトルで、中小企業や創業まもない起業家さま向けのマスコミを始め、あらゆるステークホルダーに対応したPR支援ツールのご提案を行なっていただきます。


キー・ポイント株式会社(代表取締役 上辻敏之氏)です。
事業内容
自社開発サービスの提供
システム導入の提案、開発/運用サポート導入
コンピューター及びソフトウエアの販売
サーバーレンタル、ハウジングサービス及び周辺機器の保守
アウトソーシング、業務請負

製品のひとつ企業向けオンライン・ストレージ株式会社エイト・ビー(代表取締役 諧 秀彦氏)のディレクターである河手渉(かわてわたる)氏によるPSPサービス(ポータルシ
ステムプロバイディングサービス)のご提案です。各種ポータルサイトの立ち上げ開発、運営ノウハウを基に自社開発のポータルシステムのOEM供給・導入支援サービスです。


参加費 例 会 会員・学生500円、非会員1000円
       (大阪ベンチャー研究会会員様及び関西ニュービジネス協議会会員様も500円です)
    交流会 会員・非会員とも2500円(女性・学生は2000円)
主催:神戸ベンチャー研究会
共催:財団法人神戸市産業振興財団
   有限責任中間法人兵庫エンジェルズ・フォーラム
協賛:大阪ベンチャー研究会
後援:財団法人ひょうご産業活性化センター
   社団法人関西ニュービジネス協議会問合せ先 神戸ベンチャー研究会事務局(兵庫県立大学経営学部上瀬研究室気付)
     E-Mail kamise@biz.u-hyogo.ac.jp
Phone 078-794-5948 Fax 078-794-6166(兵庫県立大学経営学部上瀬宛)
  


Posted by にっしゃん at 09:14Comments(1)◇支援の現場